|
|
|
リトル・アインシュタイン/すてきな たんじょうび [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 ベイビーアインシュタイン時代から英語DVDはよく見ています、これも英語の音声で見たがります。一緒に任務を遂行している気分になっているようです、歌も覚えてよく歌っています、子供は発音がキレイで、そのまま覚えてしまうので早い。気に入ったのでシリーズをいくつか購入しました。 |
Now the Day Is Over 価格: 1,454円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 innocence missionのカバー集です。
スタンダード、民謡(トラッド)、クラシック、
それに数曲のオリジナルも加えられ、構成されています。
『Over The Rainbow』『What A Wonderful World』『Edelweiss』といった
誰もが耳にした事のある名曲中の名曲も入っています。
ユニークなのは、ショパン、ベートーベンのクラシックの曲のインストものもあることです。
それでいて、一枚通して聴いた時でもオリジナル作品並みに統一感があります。
これ以前のオリジナル作品でも聴かれ |
The Outer Mission 価格: 3,066円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 悪魔が大転機を迎えた。
「人間」である土橋安騎夫(レベッカ)が参加。
きらびやかなシンセサウンドはパッドを多用しつつ、つや消しのようなRhodesを第二の旋律として加え、宇宙空間の幻想的な美しさと未知の世界への不安を漂わせており、「THE EARTH IS PAIN」、「Lunatic Party」で顕著。
「瑠璃色の夜明け」の宴は何も知らない愚かな人類(後のバブル不況、金融大再編)のなす泡のような幸せだったようだ。
美しい旋律と重く突き刺さるようなビートに、訴えるようなヴォーカルが心をとらえて放さない。
が、最後の表題曲 |
|
Phantom~Requiem for the Phantom~Mission-6 [DVD] 価格: 7,140円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 第2部は、ストーリ的にアクションよりもサスペンス要素と、玲二とキャルとのロマンスに重点を置いているが、話のペースが少し早すぎるのがヤヤ難。それでも、キャルのペースに振り回されながらも、そこに安らぎを感じ、変化していく玲二の姿や、謎のスナイパーとのカウンター・スナイピング対決など見所も多し。また。もう一人の主役である、アノ人もついに復活。なお第1部では、本人もノリノリのアインのメイド・コスプレ?(4話では水着ショットも有り)があったが、今回。キャルのメイド姿は、玲二の拒否により没(笑)。そのかわり、別のサービス・ショットが有り、詳しくは、本編でご確認を(笑)また今回より、玲二の愛銃がベレッタ |
|
|
FRONT MISSION DOG LIFE&DOG STYLE (1) (ヤングガンガンコミックス) 価格: 530円 レビュー評価:3.0 レビュー数:7 だいぶ昔に、ゲームの方もやりました。面白かったという記憶はありますが、昔の分よく覚えていません。その為、第一話を読んだ時に、うろ覚えの世界観の中で、シリアスな話が始まって、素直に入れたのだと思います。
四巻まで、出る都度に、即購入していますが、それはやはり、第一話の衝撃が後を引いているのでしょう。いつもと違う、不穏な空気が重なり、ついに勃発する戦争。面白がって敵兵を殺す兵士。崩れる建物にあたって砕ける人体。それは本当の戦争であれば当たり前。実写の戦争映画、ドラマでは、演技者の体は、ズタズタにする訳には行きませんが、青年誌の漫画マンガというメディアで連載されていること |
|