ライブレボリューション21 春 〜大阪城ホール最終日〜 [DVD] 価格: 4,410円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9 中澤さんの卒業ライブです。セレモニーは泣けました。LIVE終盤のI WISH、恋レボが気合い入っててオススメです。ただ不満があります。私はなっちのファンなのでこのライブでなっちの出番をひたすら待たなくてはならない。カン娘。の紹介でやっとなっちの出番(泣)。ただ、ライブの出来はすごくイイです。 |
映像 ザ・モーニング娘。ベスト10 [DVD] 価格: 4,725円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 インディ・デビュー・シングルの「愛の種」から、新加入メンバー4人を迎えた「ハッピー・サマー・ウェディング」までのシングルのビデオ・クリップを収録した映像版ベスト。 モー娘。は、曲とダンス・振り付けが切っても切れないエンターテイメントなグループだけに、動く姿はやはり重要。特に奇抜な振り付けで日本中を巻き込んだ「LOVEマシーン」や「恋のダンスサイト」、集団のキャミソール姿が異様な雰囲気を醸し出す「サマーナイトタウン」、歌のパートごとにフォーメーションや立ち位置が変わる「抱いてHOLD ON ME!」などは、映像で見る意義があるだろう。 メンバーの家族も出演の「ふ |
Hello!Project 2005 Winter オールスターズ大乱舞 ?A HAPPY NEW POWER ! 飯田圭織卒業スペシャル? 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16 飯田さんの卒業ライブ。なっちのファンなので、中古で安く買いました。(笑)でも中身はとても良かったです。!このライブでビックリしたのは、辻さんの歌がすごく上手くなってる。!重要パートを任されて歌っても抜群に旨かったです。後、ごっちんと松浦の渡良瀬橋がすごくイイ!これ、松浦の曲だよね?って思うくらい、ごっちんの声が通ってる!(笑)、あいぼんと亀井のピロリンも良かったです。セレモニーは、田中さんがボロ泣きしたのには、意外でした。夢の中にも感動!しました。コレなら定価で買っても損ナシの作品だと思いました。なっち出て無いけど。(笑) |
ライブレボリューション21 春 〜 大阪城ホール最終日 〜 [VHS] 価格: 4,410円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 2002年のさいたまスーパーアリーナ・2003年保田圭卒コンと並び、自分史上最も印象的なライブの1つ。中澤姉さんの卒業は勿論のこと、今見てもパワーを感じるライブです。オススメは「ミラクル・ナイト」と「DANCEするのだ!」です。特に、前者の「ミラコーミラコー」と客席と一体となったステージが素晴らしいです。 |
ナマタマゴ [VHS] 価格: 12,600円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:2 この映画はモー娘。ファン以外の人でも楽しめるほど クオリティが高い映画でした。 飯田、矢口、後藤、辻の四人を軸に彼女達に関わった 周囲の人達がストーリーを進行させて行くという設定を 取り、モー娘。四人を前面に出さない事であくまでも 内容重視であることがうかがえました。 あくまでもメンバーを観たいだけの人には登場場面は収録時間94分の中 で3分の1位なので物足りないかも知れませんが真に映画が好きな人なら 気に入る作品だと思います。 基本的につんくFilmは低予算で作っていると聞いていますが そんな中でこの映画はつんくFilmの中ではトッ |
飯田圭織写真集 かおりKAORI圭織。 価格: 2,415円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 このカメラマンの名は初耳なのですが、調べると普通にアート系の作品を写真集で出していますね。 写真が上手い彼が“彼女”を撮った作品集みたいで、僕は好みです。 ハイトーン(露出を明るく飛ばした)な写真が列びとっても綺麗です。眼鏡をかけたカオリンも、新鮮でした。 ただ、アイドルの写真集として期待すると裏切られますね。色気とか期待しちゃダメです。普段着の彼女ですね。 |
モーニング娘。ミュージカル写真集 モーニング・タウン 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 この頃のモー娘。は勢いがあって良かったですね。何故だかわからないけれど、非常に魅力的で、人を惹きつけるものがありました。
こういうパンフレット的な写真集でも、当時は十分幸せにさせてくれたんですよね。ただ眺めているだけで。 |
エーゲ海―相田翔子&飯田圭織写真集 価格: 2,730円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 相田翔子もウィンクを辞めてから・・・歌手の頃から水着の写真は撮っていなかったよね??
って言うか、もう36歳だから写真集なんて出す歳ではないので????
今回の写真が最後になるのでは?とも思いますが・・・?
相田翔子ファンにはたまらないですよ!!
かなり満足してます。 |
オサヴリオ ~愛は待ってくれない~ 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 モーニング娘。の2代目リーダー、飯田圭織の初のソロ・アルバム。60〜70年代のフレンチ・ポップス、イタリアン・ポップス、ギリシャの名曲をカヴァーした本作における彼女は、「いつも元気いっぱい!」って感じのモー娘、のイメージとはまったく違い、憂いを帯びたアンニュイなボーカルを披露している。過度なアレンジを控え、あくまでもメロディと言葉を生かすことに心を砕いたサウンドにも好感がもてる。古き良きヨーロッパの情景がふんわりと広がっていく、品のいい作品だと思う。夏のリゾート・ミュージックに、どうぞ。(森 朋之) 心を動かされるというのはこういうことを言うのか。
ひどいねー |
ザ・童謡ポップス(2)春のうた 価格: 2,730円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 モーニング娘。、カントリー娘。、松浦亜弥など、Hello! Projectメンバーによる『ザ・童謡ポップス(1) クリスマスと冬のうた集』(2001年11月発売)に続いて、春の歌でつづる童謡集パート2。 ポップアレンジのミディアムナンバー<2>、オルガン伴奏に合わせて、音楽室での合唱のように清らかに歌う<8>、ダンスビートて生まれ変わった<11>、ユーロポップ調の<14>と、懐かしい童謡が、キュートなアレンジでよみがえる。ジャケットデザインは、モーニング娘。の飯田圭織が担当。(速藤年正) 子どもたちに童謡を聞かせる際に重宝するアルバムです。
知り合いの |
愛の第6感 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 イイ曲がたくさん収録されてますよー!
なかでも「声」は娘。史上でも屈指の名バラードです。
つんくPの絡みが楽しい「女子かしまし物語2」もおすすめ。 |
ピンチランナー [DVD] 価格: 5,460円 レビュー評価:3.0 レビュー数:6 黒沢明の『七人の侍』をもじった「やるべし!」という合いことばのもとに、高校の弱小陸上部には心に傷を負ったメンバーが集まってくる。聾唖者の母親とうまくいかなかったり、家庭内暴力を受けていたり、部活で孤立していたり…。彼女たちは駅伝大会を目指して猛練習を開始した。 モーニング娘。は「ひたちなか全国少女駅伝」に実際に参加。決して本格的な走りではないが、彼女たちの本物の汗と涙がそのままこの熱血青春映画のメッセージとなっている。この作品を最後に市井沙耶香が脱退したが、逆に加護、辻、石川、吉沢の4人は完成後に参加が決定し、急きょ彼女たちの登場場面を撮り足したという。ほかに平家みちよ、T |